新型プリウスの実燃費は??

新型プリウスとアクアの燃費対決

既に納車された方や雑誌では新型プリウスの評価が盛んにおこなわれています。プリウスと言えば燃費が気になるところ。今回のモデルでは40km/Lオーバーを記録しているのですからね。

ベストカーの1/26号にプリウス(ATL)とアクア(S)の燃費対決が掲載されています。プリウスは新車ですが、アクアは走行距離10万km超の古株だそうです。

コースは新宿と多摩地方を往復するというもの。高速道路、急こう配、渋滞アリと実際の運航にかなり近いコースとなっています。

82kmを走った後の結果は以下の通りです。

アクア
トータル(82km) 27.5km/L 24.7km/L
高速道路(26km) 26.1km/L 27.0km/L
勾配路(24km) 27.6km/L 24.1km/L
一般道(29km) 30.4km/L 23.6km/L

一般道でついに30km/L超をマークですね。渋滞が無かったらカタログ燃費値に近い結果だったそうです。

来年末にはPHVの投入が予定されていて、専用のボディにソーラーパネル、そして大容量化されたバッテリーを搭載するそうで、20km程度しか走れなかったEV走行距離も倍の50㎞になるようです。なんだか高くなりそうですね。アウディのe-tronが52.8km(最高速度は130km/h)、ゴルフのGTEが53.1km走れるので目標となるでしょう。

また、アメリカでは2017年からZEV規制という販売台数に占める排ガスゼロ車の割合を一定以上にする規制で、優遇を受けられる車種からハイブリッド車が除外されるのでPHVがアメリカではメインになるようです。達成できない会社は達成し排出枠に余裕のある会社から購入するんですって。

排ガスゼロなので単に燃費だけの追及ではだめなのかもしれませんが、マツダの動きも注目したいですね。

【自動車】マツダ、50kmエンジン開発に着手

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443146440/

マツダが燃料1リットル当たりの燃費で現在最も良い37キロを大幅に上回る
45~50キロのエンジン開発に着手する方針を固めたことが24日、分かった。
得意の低燃費技術を発展させ、二酸化炭素(CO2)の総排出量も
電気自動車(EV)並みに減らす。2020年以降に完成にこぎ着ける目標だ。

ガソリンやディーゼル車に搭載する従来型エンジンの性能を上げることで、
EVや水素を燃料とする燃料電池車(FCV)が本命とされる次世代エコカーの座を狙う。
金井誠太会長が共同通信のインタビューで明らかにした。

金井会長は簡易な「ハイブリッドシステム」を採用する可能性にも言及した。

http://www.daily.co.jp/society/main/2015/09/25/0008427289.shtml


車は出だしが一番燃料食う
車は走ったら必ず止まる
上の二つを踏まえると超強力ゴム用意して
停止時にゴム巻いて発進時にゴムでアシストすれば良い


>>
劣化があるから無理


各社、目指す方向がはっきりしていていいな

トヨタ -> ハイブリッド
日産 -> EV
スバル -> 安全対策
マツダ -> エンジンそのものを良くする方向

ホンダ -> 迷走


スーパーカブは昔は最高でリッター180kmを謳っていたよな。
最近のカブは一時期リッター85㎞ぐらいに落ちて、最新型は110kmぐらいになっている


>>
それ不思議に思ってたんだけど、計測方法が実地に近くなったってこと?
それとも単に性能が落ちたってこと?


現在のエンジン素材は鉄やアルミで出来ているが、これをセラミックスなどで作り、
温度を上げれば熱効率はグっと良くなる。まあ、昔から言われていたことだけど。


技術的なハードルはもの凄く高いけど、挑戦するのはいいことだよ。
そっちの方向に行く方がスジがいい。


日本でPHV、EVが普及しないのは徹底して邪魔している者がいるからだよ
既存のエネルギー送電インフラを使われたら死活な連中が諦めるまで続くだろよ
ミライなんかでガス屋守ろうとするほど日本はガラパゴる


いくつか実用化されてるかもだけど例えば…

・サスの運動エネルギーを電力に変換
・タイヤの接地面にかかる圧力を圧電素子で電力に変換
・エンジンやマフラー、車体の熱をペルチェ素子みたいなので電力に変換
・排気音の音波?を電力に変換

とか無理ぽ?


>VWスレに異常に湧いてるマツダアンチってどういう人種なんだろ

VWのディーゼルがだめなら、世界中で注目されるのは
マツダだけになるから。

他のメーカーもディーゼルやってるがNOx規制をクリア
してるのはアドブルー(尿素溶液)を排気管内に噴射
させてNOxを分解する方式で機械も尿素も高価。
約軽油60L消費(走行1000km)で1Lのアドブルー(1L=60~90円ぐらい)が要る。

これらを不要にできて、燃費が格段によいのはマツダだけ。つまり安価。
これが注目されだすと面白くない連中。
ベンツやBMWのディーゼルのファンか、あるいは反日連中。


>>
BlueTecはSCRがヤレやすいのがねぇ
AdBLUEが切れると始動できない車種もあるし、上尾の会社にお伺い立てないといけないし、スタンドで聞いても何それ?の時があるし
あの近辺のスタンドだとAdBLUEは無料で分けてくれるんだけども…


マツダデミオのディーゼル試乗したが、正直すっごいとおもた。
トヨタの10年先は走ってるな。
豊田市の隣の市だが最近マツダ車が多くなった。


>>
トヨタもマツダと提携し始めたでしょ
トヨタも将来的にマツダと共同開発とか
乗り出すかもしれんな
金に物を言わせて