
フォレスターの試乗報告~プリウス乗りの感想
マイナーチェンジされた現行フォレスターを試乗させてもらいましたが、普段プリウス乗りの私としては試乗前に『大きいなあ』という感想と『やっぱりもっさりしているんだろうな』という侮りを持って臨んだのですが、大きさの割に『曲がる!!』と感動したものです。
スバル車が大好きな人のためのブログです。さまざまなガジェットの紹介やiphoneなどスマートフォンの料金についても考えます
自動車やバイクの試乗日記
マイナーチェンジされた現行フォレスターを試乗させてもらいましたが、普段プリウス乗りの私としては試乗前に『大きいなあ』という感想と『やっぱりもっさりしているんだろうな』という侮りを持って臨んだのですが、大きさの割に『曲がる!!』と感動したものです。
冬場の燃費改善には暖房を付けないことが第一の対策なのですがさすがに寒い。シートヒーター仕様にできる車種ではこれがかなり有効で、フリースを着ていればシートヒーターだけでかなりやり過ごせたりするので、私はおすすめです。
必要最小限の動力性能を確保し、後輪周りにすっぽりと納めるよう小型軽量化して、燃費を損なわないようにしたことがコンセプトのようですね。
スバル躍進の原動力がSUVです。北米販売のほとんどがアウトバック、フォレスター、XVクロストレック(日本名はXV)と言います。 ...
IS Fと言えば5.0LのV8エンジンという怒涛の仕様で、発売当初はいろいろあったようですが、2014年の販売終了まで改良を重ね熟成...
モータージャーナリスト川端 由美さんが絶賛していますね。ちょっと待ち遠しいです。 「4代目プリウス」乗ってわかった真のスゴさ ...
発売開始当初は存在しなかったグレードのRS。10月の登場だったものだから、いまだ納車待ちの方は複雑な気分かもしれませんね。 RSをチュ...
MIRAIのオーナー になったわけではないのですが、松下宏さんのレビューが興味深いので感想を込めて紹介します。 何といっても走るとき...
カワサキNINJA1000(Z1000SX)を借りられたので200kmほど乗ってきました。簡単にレビューします。
新型レガシィB4の試乗報告が届いています。 今回は2人のモータジャーナリストによる試乗記ですが、 ボディの大きさを是とするか非とするかに...