
新型プリウス 色に迷った人たちの雑談
プリウスのボディーカラーはどれもいい色をしていますね。 パールホワイトを選択しておけば無難ですが、赤もいいし、グリーンも面白そう。
スバル車が大好きな人のためのブログです。さまざまなガジェットの紹介やiphoneなどスマートフォンの料金についても考えます
プリウスのボディーカラーはどれもいい色をしていますね。 パールホワイトを選択しておけば無難ですが、赤もいいし、グリーンも面白そう。
『国産ガソリン車(ハイブリッドも含む)』部門においてスズキのアルトが23.9km/Lでトップでした、ガソリン車です。プリウス(30系最終モデル)はというと19.8km/Lで8位です。
まあ、あれこれ言ってもオーナーの報告が一番なわけで。はあ、私のATはまだまだ先だなあ。
モータージャーナリスト中村孝仁さんによる試乗報告です。わたし、今回はAツーリングを選択したのですが、現車種が非ツーリングなので乗り心地が固くなるだろうツーリングパッケージにちょっと不安を感じていましたが、この報告を読んで払しょくできました。
もはや装備しない方がおかしいとまで言われてしまいそうなありがたい装備です。プリウスのTSSPも注目を集めていることでしょう。だって、保険料金のUPを引き起こしたプリウスの事故が減れば保険会社も儲かるわけで。ハイブリッド車は修理量が高いうえに圧倒的な台数ですからね。
神戸の六甲でプリウスと軽自動車の衝突事故が起こってしまいました。TSSPはどのように働いたのでしょう。詳細を知りたいですね。
東名阪の一部地域限定ですが、1・14日現在で3000名の残りがあるそうです(国交省のHP)。2月末までですが、おそらくすぐになくなるでしょう。該当地域にお住まいの方は急いで担当営業マンに連絡を!!プリウス納車情報が続々です。寒冷地仕様(詳細はこちら)について迷っている人もいるみたいですね。今回はPTCヒーター無いし。
各社普通車に搭載する安全装置の方式、機能は大体同じ同じようですね。軽自動車に関しては簡易的なものがありますが、普通車は通常の走行を想定した機能になっていると思います。
成人式明けから納車がぐっと増えるという情報がありますが、私もすれ違うディーラー車じゃなさそうなプリウスを見かけるようになりました。購入して納車待ちの人も、これからハンコを押す人も盛んに情報交換していますね。前回に引き続き、質問、納車情報です。
+22000円ですがやっぱりお得??