
雪国の人の雪道の歩き方にマツダのi-Active AWDは迫れるか
今後、路面状況がもう少し車両に伝わればもっと進化していくシステムのような気がします。ETC2.0の普及で可能となるのでしょうか。
スバル車が大好きな人のためのブログです。さまざまなガジェットの紹介やiphoneなどスマートフォンの料金についても考えます
今後、路面状況がもう少し車両に伝わればもっと進化していくシステムのような気がします。ETC2.0の普及で可能となるのでしょうか。
東名阪の一部地域限定ですが、1・14日現在で3000名の残りがあるそうです(国交省のHP)。2月末までですが、おそらくすぐになくなるでしょう。該当地域にお住まいの方は急いで担当営業マンに連絡を!!プリウス納車情報が続々です。寒冷地仕様(詳細はこちら)について迷っている人もいるみたいですね。今回はPTCヒーター無いし。
純正品のオプションを進めているのですが、T-connectナビにはETC2.0(30300円)とドライブレコーダーも一緒にどうでしょうか。設置もディーラーがきれいにしてくれるし(購入時であれば工賃サービスが引き出せるかも)、純正同士なのでナビとETC、ナビとドライブレコーダーの連携もばっちりです。